投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

吉本芸人に思う終身雇用

久しぶりの更新ですが少し気になる話題。 ガキの使い、ごっつええ感じをタイムリーに楽しんでいた世代としては今回のダウンタウ ン松本の後輩不祥事への対応ははっきりいって興醒めとしか言いようがない。 そもそも ギャラ貰っていないと嘘 → 当然解雇 → パラハラを受けたと議論のすり 替え → まるで巨悪に立ち向かうヒーロー という一連の流れは気持ち悪過ぎる。 会社がどう対応したかは全く論点のすり替えに過ぎず、そもそもこの悪人ヅラとその仲間 が反社会勢力のパーティーでコソコソ営業して小遣いとも言えないような額のギャラを貰 っていたのが全てであろう。マスメディアを通じた業界で高いギャラを貰っていた人間が 社会的に大きな制裁を受ける(そもそも解雇や停職程度が大きいとは思わない)のは当然 であろう。そこに浪花節よろしく先輩や同期その他がお涙頂戴で擁護するから手に負えな い。大体50近いオッサンが、周りの人が反社会とは全く気づかずただ後輩の頼みで気持ち よく営業手伝いました。刺青ががっつり入ってる輩も一般人と思いました。自分の会社の 強面社長に脅されて震えてましたって誰が信じるの。それに会社クビになるのがそんなに 大事か?今時サラリーマンでも簡単にリストラされる時代、況や芸人だろ。会社の対応が ムカついたからこっちから辞めてやるでいいだろ。何が会社に感謝してるし、信じてただ よ気持ち悪い。一番遠いと思っていた仕事から終身雇用の残滓を感じた。